武蔵野市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



470 件中 301 - 350 件目を表示中
ここから本文です。
2022年10月19日

高度地区(建築物の高さの最高限度)・特別用途地区特定土地利用地区 html

高度地区(建築物の高さの最高限度)・特別用途地区特定土地利用地区 ページ番号1008475  更新日 2022年10月19日 印…

2022年10月19日

住民参加のまちづくり html

住民参加のまちづくり ページ番号1008496  印刷 大きな文字で印刷 まちづくり条例に基づく住民参加の仕組み …

2022年10月19日

バリアフリー基本構想の改定について html

バリアフリー基本構想の改定について ページ番号1029678  印刷 大きな文字で印刷 武蔵野市バリアフリー基本構想2…

2020年4月9日

武蔵野市景観・まちづくり普及啓発パンフレット (PDF 8.1MB) pdf

は じ め ま せ ん か ? 仲 間 と 身 近 な 景 観 ま ち づ く り 周囲に緑が少なくなった、季節感がな…

2019年12月16日

参考資料3 (PDF 4.7MB) pdf

武蔵野市バリアフリー基本構想 後期特定事業計画 平成 29 年6月 武 蔵 野 市 目 次 …

2019年12月16日

参考資料2 (PDF 601.4KB) pdf

武蔵野市バリアフリー基本構想の中間評価 概要版 平成 28年9月 武蔵野市バリアフリー基本構想評価委員会 1 基本構想の概要と中間評価の目的 …

2020年1月29日

第1回要録 (PDF 415.8KB) pdf

令和元年度武蔵野市バリアフリーネットワーク会議 議事要録 日 時 令和元年 12月 11日(水) 14時開会 16時 30分閉会 場 所 武…

2019年12月16日

第1回 資料4 (PDF 822.8KB) pdf

ヒアリング内容項目 趣旨 平成 23 年度策定「武蔵野市バリアフリー基本構想」改定に向けて、現在の施設利用状況やバリア フリーに関する課題等を把握する…

2019年12月16日

第1回 資料2 (PDF 685.9KB) pdf

1 1.武蔵野市バリアフリー基本構想の推進状況について 1.1 武蔵野市バリアフリー基本構想の概要 市では、平成23年度にバリアフリー法に基づく「武蔵…

2020年1月29日

第1回 資料3 (PDF 971.0KB) pdf

1 1.武蔵野市バリアフリー基本構想の推進状況について 1.1 武蔵野市バリアフリー基本構想の概要 市では、平成 23 年度にバリアフリー法に基づく…

2019年12月16日

第1回 次第 (PDF 40.4KB) pdf

令和元年度武蔵野市バリアフリーネットワーク会議 次第 日時:令和元年12月 11日(水曜日) 午後2時から午後4時30分まで 場所:武蔵野スイ…

2019年12月16日

第1回 資料1 (PDF 113.9KB) pdf

武蔵野市バリアフリーネットワーク会議設置要綱 (設置) 第1条 年齢及び障害の有無にかかわらず、全ての人が不自由なく、安心し て生活し、及…

2020年3月26日

社会実験の実施結果 (PDF 832.6KB) pdf

社会実験の実施概要  三鷹ラボで生まれた企画案を基に、地域の企 業・団体等と連携しながら、「三鷹駅北口なら では」の取組みを4日間限定で実施しました。 開…

2020年3月11日

令和元年度第1・2回三鷹駅北口街づくりラボニュースレター (PDF 706.6KB) pdf

日時:2019年8月20日(火)18:30 ~ 19:00 場所:武蔵野芸能劇場 小ホール 内容: ① 社会実験の日程、実施内容の概要について ② 広報…

2019年3月28日

平成30年度第5回三鷹駅北口街づくりラボニュースレター (PDF 675.3KB) pdf

 2019年度は、パブリックスペース活用の社会実験とあわせ、引き続き三鷹ラボを開催します。 第5回三鷹ラボでは、これまでとこれからの三鷹ラボの目的や役割を再確…

2019年1月16日

平成30年度第4回三鷹駅北口街づくりラボニュースレター (PDF 889.6KB) pdf

取組みたいアイデアへのプチ投票  ワークで参加者から提出された取組みアイデアについて、やってみたいと思うアイデアを投票によって選び、 上位4件をベースにした…

2018年12月13日

平成30年度第3回三鷹駅北口街づくりラボニュースレター (PDF 1.2MB) pdf

社会実験のイメージ・事例 来年度の取組み(案)  来年度は、今年度の三鷹ラボで の検討内容を参考に、地域活性化 と三鷹駅北口のさらなる魅力向上 のため…

2018年11月13日

平成30年度第2回三鷹駅北口街づくりラボニュースレター (PDF 1.5MB) pdf

人間のための街とは? 「蒲田東口おいしい道計画」の主催イベントについて 街路空間・パブリックスペースを活用したエリアマネジメント イベント主催団体へのヒア…

2018年10月12日

平成30年度第1回三鷹駅北口街づくりラボニュースレター (PDF 1.6MB) pdf

広場ニスト・山下裕子さんの講演  富山をはじめとする全国のまちなか広場づくりに関わっており、人・ネットワーククリエイター兼広場ニストである 山下裕子さんにお…

2019年3月28日

平成30年度三鷹駅北口街づくりラボニュースレター(番外編) (PDF 358.7KB) pdf

三鷹駅北口エリアのまちづくりについての検討の参考とするため、近隣エリアにお住まい、お勤めの方の過ご し方や意識についてWEBアンケート調査を実施しました。 …

2018年3月28日

武蔵野市景観まちづくりの手引き ―つなげていこう、よい景観― (PDF 6.1MB) pdf

武蔵野市景観ガイドライン この手引きは、どのようにしたら住まいの周りや 公園などの身近な景観を誰もが心地よいと感じら れるものにしていけるのかを考え、実践…

2018年1月22日

武蔵野市生産緑地地区の指定に関する基準細則 (PDF 52.6KB) pdf

武蔵野市生産緑地地区の指定に関する基準細則 武蔵野市生産緑地地区指定基準細則(平成26年9月1日施行)の全部を改 正する。 (趣旨) 第1条 こ…

2018年1月22日

武蔵野市生産緑地地区の指定に関する基準 (PDF 66.3KB) pdf

武蔵野市生産緑地地区の指定に関する基準 武蔵野市生産緑地地区指定基準(平成26年9月1日施行)の全部を改正す る。 (趣旨) 第1条 この基準…

2018年1月22日

武蔵野市生産緑地地区の指定に関するガイド (PDF 187.7KB) pdf

武蔵野市生産緑地地区の指定に関するガイド 平成 30 年1月 1 1 はじめに 武蔵野市では、良 好 な都市環境の形成 を図 るため、以下 の…

2017年12月27日

武蔵野市生産緑地地区の指定に関する条例 (PDF 37.1KB) pdf

武蔵野市生産緑地地区の指定に関する条例 (目的) 第1条 この条例は、武蔵野市(以下「市」という。)が都市計画に生産緑 地地区を定めるにあたっての基本…

2019年8月20日

用地説明会 資料 (PDF 4.3MB) pdf

武蔵野都市計画道路3・4・2号線 (天文台通り) 用地説明会 令和元年7月28日 武蔵野市 都市整備部 用地課 まちづくり推進課 ・道路事業の概要 …

2018年7月11日

第3回意見交換会・事業概要及び測量説明会 資料 (PDF 1.5MB) pdf

武蔵野都市計画道路3・4・2号線 (天文台通り) 第3回意見交換会・ 事業概要及び測量説明会 平成30年6月23日 武蔵野スイングホール …

2018年7月11日

第3回意見交換会・事業概要及び測量説明会 議事要旨 (PDF 95.2KB) pdf

平成 30年度 武蔵野都市計画道路3・4・2号線(天文台通り) 第3回意見交換会・事業概要及び測量説明会 議事要旨 日 時 平成 30 年…

2017年11月13日

第1回意見交換会 議事要旨 (PDF 55.9KB) pdf

平成 29 年度 武蔵野都市計画道路3・4・2号線(天文台通り) 第1回意見交換会 議事要旨 日 時 平成 29年 10月 22日(日) 14:00~…

2018年3月23日

第2回意見交換会 議事要旨 (PDF 80.6KB) pdf

平成 29年度 武蔵野都市計画道路3・4・2号線(天文台通り) 第2回意見交換会 議事要旨 日 時 平成 30 年3月4日(日) 14:00~1…

2018年7月11日

第3回意見交換会・事業概要及び測量説明会 アンケート結果 (PDF 66.0KB) pdf

武蔵野都市計画道路3・4・2号線(天文台通り) 第3回意見交換会・事業概要及び測量説明会 アンケート集計結果 配布日 :平成 30年 6月 23日 …

2018年3月23日

第2回意見交換会 アンケート結果 (PDF 271.0KB) pdf

第2回武蔵野都市計画道路3・4・2号線(天文台通り) に関する意見交換会アンケート集計結果 配布日 :平成 30年 3月 4日 回答数 :…

2017年11月24日

第1回意見交換会 アンケート結果 (PDF 334.9KB) pdf

第 1 回武蔵野都市計画道路3・4・2号線(天文台通り) に関する意見交換会アンケート集計結果 配布日 :平成 29年 10月 22日 回…

2019年4月26日

土地建物等有償譲渡届出書(PDF) (PDF 46.5KB) pdf

土 地 建 物 等 有 償 譲 渡 届 出 書 令和 年 月 日 武蔵野市長 松下 玲子 殿 譲 り 渡 そ う と す る 者 住 所…

2019年4月26日

土地建物等有償譲渡届出書(記入例) (PDF 70.5KB) pdf

土 地 建 物 等 有 償 譲 渡 届 出 書 令和 年 月 日 武蔵野市長 松下 玲子 殿 譲 り 渡 そ う と す る 者 住 所…

2017年10月25日

第1回意見交換会 資料 (PDF 4.5MB) pdf

第1回 武蔵野都市計画道路3・4・2号線(天文台通り) に関する意見交換会 平成29年10月22日(日) 武蔵野市都市整備部 まちづくり推進…

2017年7月5日

景観配慮チェックシート(工作物) (PDF 11.7KB) pdf

事前調整用景観配慮チェックシート(工作物) 築造計画において、以下の項目による景観配慮ができている場合は「はい」にチェックを、できて いない場合は「…

2017年7月5日

景観配慮チェックシート(建築物) (PDF 14.9KB) pdf

事前調整用景観配慮チェックシート(建築物) 建築計画において、以下の項目による景観配慮ができている場合は「はい」にチェックを、できて いない場合は「…

2017年3月30日

武蔵野市まちづくりアドバイザー派遣実施要綱 (PDF 12.6KB) pdf

武蔵野市まちづくりアドバイザー派遣実施要綱 (目的) 第1条 この要綱は、地区まちづくり協議会等に対し、まちづくりアドバイ ザーを派遣することに…

2017年3月30日

景観まちづくり協定(登録・変更・取消し)届出書(第14号様式の2) (PDF 8.1KB) pdf

第14号様式の2(第13条の3、第13条の4関係) 年 月 日 武蔵野市長 殿 …

2017年3月29日

武蔵野市景観ガイドライン 4 景観まちづくりの推進 (PDF 3.3MB) pdf

4 景 観 ま ち づ く り の 推 進 (1) 市 民 等 主 体 の 景 観 ま ち づ く り 武…

2017年3月29日

武蔵野市景観ガイドライン 3 景観まちづくりの方針 (PDF 3.2MB) pdf

3 景 観 ま ち づ く り の 方 針 ( 地 域 別 ) 武蔵野市景観ガイドライン 20 3 景観まちづくりの方針(…

2017年3月29日

武蔵野市景観ガイドライン 2 景観まちづくりの方針 (PDF 133.9KB) pdf

2 景 観 ま ち づ く り の 方 針 武蔵野市景観ガイドライン 18 2 景観まちづくりの方針 「武蔵野市都市計画マスタープ…

2017年3月29日

武蔵野市景観ガイドライン 1 武蔵野市の景観の特性と課題 (PDF 3.6MB) pdf

1 武 蔵 野 市 の 景 観 の 特 性 と 課 題 武蔵野市景観ガイドライン 4 1 武蔵野市の景観の特性と課題 武蔵野…

2017年3月29日

武蔵野市景観ガイドライン はじめに (PDF 359.4KB) pdf

武蔵野市景観ガイドライン 1 は じ め に (1)景観とは 景観とは、建築物や道路、公園、樹木等により構成される、私たちが目にし感じているまちの…

2017年3月29日

武蔵野市景観ガイドライン 目次 (PDF 1.6MB) pdf

武蔵野市景観ガイドライン C は じ め に はじめに 1 (1)景観とは 1 (2)景観ガイドラインについて 2 …